オンラインセミナー告知

弊所の代表であります髙山が、TECCにてセミナーを開催することとなりました。

TECC(東京圏雇用労働相談センター)は、ベンチャー企業や海外からの進出企業等の労務管理をサポートするために、2015年1月に内閣府・国家戦略特別区域会議の下に設置され、雇用ルールの明確化を目的に定められた「雇用指針」を活用し、労働・雇用関係の相談対応を行う団体です。

日時:2022年7月25日(月)15:00~16:30(日本時間)

場所:オンラインツールを使用(詳細は事前登録者にメールにてお知らせいたします)

言語:英語

参加費:無料

内容:第一部 在留資格の基礎知識 ~就労資格に焦点をあてて~

就労の在留資格である「技術・人文知識・国際業務」や「経営・管理」におけるよくいただく質問や実務上の取り扱いに焦点をあて、在留上の特に注意すべきポイントも交え、今回は約30分にまとめてお役に立つ情報をお伝えいたします。

ご興味のある方は事前登録の上、是非ご参加ください。

海外Visa対応実績

梅雨真っ只中で寝苦しい夜が続いていますが、体調などは崩されていないでしょうか。

この時期の楽しみといえば色とりどりの紫陽花ですが、名月院や長谷寺などの紫陽花寺で有名な鎌倉は、平日でも沢山の観光客で賑わっているようです。

因みに、全ての品種ではありませんが紫陽花の色は、酸度(pH)によって変化することをご存じでしょうか。酸性の土壌で育てた紫陽花は青系になるのに対し、アルカリ性の土壌で育てた紫陽花は赤系になるそうです。

日本では雨が多く降るために、土に含まれるカルシウムが流れてしまうことなどから酸性の土壌が多く、特に土壌改良をしなければ青系になることが多いそうです。なのでヨーロッパやアメリカなど日本以外の国では、紫陽花といえば赤系を思い浮かべる方が多く、同じ紫陽花でも、日本の青い紫陽花を見て感動される方もいらっしゃるようです。

こちらは近所に咲いてた紫陽花です。名所もいいですがこちらも十分見事で、毎朝幸せな気持ちになります。

さてさて、かねてよりお知らせしていたHPのリニューアルの件ですが、弊所実績ページに、弊所が海外Visa対応をした国をマークした世界地図を追加いたしました。

弊所をご利用頂く際に、ご自身の国や近隣の国や馴染みのある国があることで、安心感や親近感を持って頂けたらと思います。

また、お陰様で国内外のお客様からお問い合わせを頂き、日々に忙殺されそうになる中、こうして実績が世界地図上に目に見える形となりますと、改めて世界は繋がっていることを感じ、国や文化や性別によって分断される事のない社会の実現に向け、身の引き締まる思いです。私たちに出来ることを一つずつ積み重ねていければと思います。

HPアップデート

関東では既に梅雨に入ったかような湿度の高い日が続いておりますが、ウェザーニュースによりますと、今年の全国的な梅雨入りの時期は「平年並み」で、梅雨明けの時期は「平年より早い」傾向と予想されていて、短めの梅雨となる見込みです。

因みに関東甲信地方の平年は、梅雨入りが6月7日頃、梅雨明けは7月19日頃とのことです。

そして弊所の現状と致しましては、近々HP等のアップデートを予定しております。

新しいコンテンツも増やし、より見やすく、より身近に感じられるHPとなれば幸いです。

そして気になるイベントのお知らせです。

3年ぶりに、日比谷にオクトーバーフェストが帰ってきました。

元々はドイツのビールの祭典ですが、日本でも長年楽しまれてきたイベントです。    

10月でなくとも、ドイツビール祭り=オクトーバーフェスト、として、日比谷公園内にて5月20日から5月29日まで開催しています。

普段はなかなか飲む機会のない、本場ドイツのビールやソーセージを楽しめるイベントですので、本日は生憎の雨ですが、週末の予定の候補として是非ご検討ください。

東京タワー台湾祭

今回は、弊所の近くにある東京タワーで行われております期間限定のイベント、東京タワー台湾祭2022GWをご紹介いたします。

東京タワー台湾祭は、「365日 台湾夜市を日本で。」を目的として、台湾各地の本格夜市グルメを提供し、台湾の“食”を通じて台湾を体感することで、日本と台湾交流の橋渡しとなればとの願いを込めて開催されているようです。

イベント会場には、「小籠包」・「牛肉麺」・「魯肉飯」などの台湾夜市屋台グルメはもちろん、「天仁茗茶(ティエンレンミンチャ)」の台湾茶やタピオカミルクティーなどのドリンクや、台湾鉄道弁当の「排骨飯(パイクーハン)」やカップ麺「統一調合米粉」がその場で味わえる飲食ブース、そして台湾からのお菓子、飲料、調味料、雑貨など台湾商材の物販ブース、さらには、日本初の「釣蝦(エビ釣り)」を体験することができるゲームコーナーもあるそうです。

台湾に訪れたことのない方も、何度も訪れている方も、気軽に台湾へ行けない今、現地の空気を感じられるイベントなのではないでしょうか。

私共も、日本と様々な国との架け橋となることを願っております。

弊所にお立ち寄りの際は、是非こちらのイベントにも足を延ばしてみてはいかがでしょうか。

2022年5月8日㈰までの開催予定です。

入場チケット数量限定特別特典プラン(1000円)では、台湾パイナップル1個が付いてきます。